Eurotetsu
【ユーロスター】イギリス発着について新着!!
2025年10月12日以降 出入国管理が強化 来月12日以降、ユーロスターでEUとイギリス間を利用する際は、EES(EUの出入国電子登録システム)の導入に伴い、乗車駅での登録手続きが必要となります。 EESは非EU圏の旅 […]
【フランス】列車ストライキ 情報
5月05~11日 ストライキの計画されています。 現時点でストライキの実施されるかは未確定です。 実施された場合はフランス内のTGVやTERなどの列車や近隣国間の国際列車等に運休や遅延などの影響が予想されます。 個別の列 […]
【スイス~イタリア 鉄道情報】EC工事によりバス代行運転
2025年6月08日~9月12日頃 バス代行運転 イタリア内の工事の影響により、国際間を結ぶECは、イタリア内区間がバス代行運転となり、スケジュールが大きく変更になる予定です。 対象期間 代行区間 ツェルマットやインター […]
ユーロスター オランダ~イギリス便 直通運転再開
2025年2月10日 運転再開 2024年6月よりアムステルダム中央駅の改修他の目直通運転が休止となっていたユーロスターのアムステルダム→ロンドン便は工事完了し、運転が再開しました。 新ターミナル開業 アムステルダム中央 […]
TGVリリア 1等ビジネスが名称変更
フランスのパリ~スイスのチューリッヒ、ジュネーブを結ぶTGVのリリアが2025年2月より、1等ビジネスから1等シグネイチャーに名称変更しました。 サービス内容 1等シグネイチャーはビジネス渡航者のために設定されております […]
【イギリス】ユーロスター イギリス行の便はETAが必要
2025年1月より イギリス行ユーロスター利用には、ETA(電子渡航証明書)が必要になりました。 ユーロスターの手配時にETA取得状況を確認する必要が出てくる可能性がございます。 また、ユーロスターの手配時にパスポート情 […]
【イギリス】ロンドン・エリザベス線 2025年5月より東京メトロが運営に参入
ロンドン市内を東西に運航するエリザベス線の運営に来年5月から東京メトロを含む事業会社が参入することになりました。 エリザベス線はロンドンのヒースロー空港や市内中心部のパディントン、トッテナムコートロード、再開発エリアドッ […]
【イギリス】日立製の新型車両 西海岸線で運転中
イギリスの主要路線の西海岸線では、2024年6月より新型車両EVERO(Class805)が運転しております。 Everoは東海岸戦で使用されているAZUMAなどと同様日立製の新型車両で、当面ロンドン~バーミンガム、リバ […]
【スペイン】マドリード~バレンシア間 AVE 運転再開
2024年10月末から豪雨災害の影響で、マドリード~バレンシア間のAVEが運休しておりましたが、2024年11月14日より運転が再開される見通しとなりました。 それ以外の周辺路線でも通常運転に戻る見通しとなっております。
ブリュッセル~アムステルダム 高速列車12月運転開始
新高速列車 ユーロシティダイレクト 運転開始 12月15日にベルギーのブリュッセル・オランダのアムステルダムを結ぶ ユーロシティダイレクトが運転開始します。 新型車両で運航され、スキポール空港駅、ロッテルダム、アントワー […]