Eurotetsu

Eurotetsu
スイストラベルパス

スイストラベルパスとは 詳細 ご案内 鉄道パスはEチケット(ペーパーレス)での発行となります。パスの発行後にはEチケットのご利用案内書面をお送りしております。書面に記載されている専用サイトへのリンクにアクセスいただき、そ […]

続きを読む
Eurotetsu
鉄道シーズン 2024

夏になりますと、ヨーロッパの鉄道シーズンになります。 ヨーロッパの鉄道の旅行に便利なのは、「ユーレイルグローバルパス」になります。 また、人気のジャーマンレイルパスやスイストラベルパスなども多くのお問い合わせがございます […]

続きを読む
Eurotetsu
TGVリリア パリ~ローザンヌ線

フランスのパリ~スイスのチューリッヒやジュネーブなどを結ぶTGVリリアのパリ~ローザンヌ線(ジュネーブ経由便)は、 スイス内の工事の影響で2024年6月29日~2024年8月18日の間はジュネーブ止まりになる予定です。 […]

続きを読む
Eurotetsu
スペイン マドリッド~バルセロナ間 新型車両運用開始

2024より年5月21日スペインの新型車両S-106(TALGO-AVRIL)がマドリッド、バルセロナ、バレンシア間などの主要区間での運転をスタートしました。 このS-106は最高時速330キロの高速性能と約600席の輸 […]

続きを読む
Eurotetsu
ユーロスター 11月よりクラスの名称が統合

イギリス、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツの5か国の間で運行するユーロスターのクラスの名称が11月4日利用分より変更となります。 いずれの区間の列車についても またサービス内容等の統合も進められ、ご利用がさらに便利に […]

続きを読む
Eurotetsu
ドイツ鉄道 工事情報

7/16~8/12 オランダとの間のICEが運休など オランダ国境に近いドイツのエメリッヒ周辺では7/16~8/12に改良工事が行われ、この影響でフランクフルトやケルンとアムステルダム間の高速列車ICEは運休となります。 […]

続きを読む
Eurotetsu
イタリア ストライキ情報

2024年5月19日頃列車ストライキ 一部組合によるストライキが計画されています。 ストライキが実施すると、フレッチャロッサなど列車によっては遅延や運休など影響が出る可能性がございますので、直近のイタリアでの列車利用は運 […]

続きを読む
Eurotetsu
スペインの移動が便利になります

スペインの高速列車 AVEは、マドリッドを拠点にバルセロナ、バレンシア、セビリア、マラガなどを最高速度 300 km/h で結んでいます。そして、5月21日から新型列車 TALGO AVRIL (S106) が運行を開始 […]

続きを読む
Eurotetsu
世界一遅い特急列車

氷河急行 平均時速約34km/hの氷河急行。全車両が天井近くまでガラス張りのパノラマ車両で運行されており、迫力ある絶景を楽しめることで人気です。 サンモリッツ~ツェルマットの全区間約8時間の内、途中のサンモリッツ~トゥー […]

続きを読む
Eurotetsu
世界中の観光客が訪れるグリンデルワルト

雪が溶け、クロッカスが咲き始め、標高1030mのグリンデルワルト村では、一面に黄色のタンポポが咲き誇っています。 この春の盛り上がりを感じる今の時期に、牛たちも放牧される季節。5月下旬まではシーズンオフですが、世界中から […]

続きを読む